こんにちは、タロです!
新年あけましておめでとうございます。
私は年末年始のまったり感がとても好きなんですが、
今年は自粛生活でメリハリがなく、年が明けた感じがしませんでした。
そんな中、気づいたら1週間の休暇は終わりを迎えて、明日から絶望の出社タイムです。
皆さんも冬は体調管理が難しい時期ですので、お体には気を付けてくださいね。
今回はそんな冬の時期、特に気になる乾燥対策(頭皮編)ということで、
頭皮の痒みや乾燥が悩まれている方向けの商品をご紹介したいと思います。
目次
EraL(イーラル)について
今回紹介するのは、Eral(イーラル)の製品です。
イーラルでは、細胞のすみずみへ直接水分を補給する植物エキスに着目していて、
この植物の力と肌の美しさを科学的に追求し、潤いある頭皮環境を支える製品を販売しています。
※ちなみにイーラルは長年美容室向けに商品を提供している日華化学株式会社のグループ会社です。
そのため、多くの美容室やヘッドスパサロンでも使われていて、
美容師さんの愛用者も多いことから、頭皮への効果の高さが伺えます。
ヘッドキュア
Eral(イーラル)ではヘア・スカルプケア製品以外にヘッドキュアと呼ばれる専門のスタッフによる頭皮正常化プログラムも提供していて、どちらかというと製品よりも、このヘッドキュア(いわゆるヘッドスパ)の方が有名なようです。
通常のスカルプケア製品だけでは頭皮トラブルが改善されないという方には、
合わせてこちらもお試しいただければと思います。
ちなみにこのプログラム自体はイーラルの店舗ではなく、美容室などのサロンスタッフが施術してくれるみたいです。
アクアバランス
こちらが今回ご紹介させていただくアクアバランスです。
ポイント
頭皮の水分量を増加させ、頭皮を柔軟で潤いのある状態にする。
ミカンの皮から抽出したチンピエキスにより、アクアポリンの発現効果を促す。
ミネラルビネガー成分(酢酸マグネシウム)の配合により効果を更に高める。
まとめてみたんですけど、いまいち分かりにくいですね(笑)
要は頭皮用の化粧水です。
細胞内に必要な水分を供給する為のアクアポリンというたんぱく質を増加させ、
頭皮に潤いを取り戻す働きをしてくれるそうです。
他にも頭皮トラブルを改善してくれる製品はあるんですが、
このアクアバランスがイーラル製品の中で潤い効果が最も高いみたいです。
他メーカーのスカルプケア製品をいくつか試してみたんですが、あんまり効果がありませんでした。
でも、このアクアバランスは、私のような敏感肌(アトピー)にも問題なく使えて、
又、頭皮の痒みに対して効果もあったので、現在はこれを愛用しています。
まとめ
頭皮の痒みや乾燥が劇的に改善しました!とは言えないものの、
現在頭皮用化粧水としてはこのアクアバランスをリピート買いしています。
私の頭皮の痒みや乾燥はアトピーから来るものなのですが、
同じように通常の頭皮トラブルで悩んでいる方にも使っていただけるんじゃないかと思います。
※ただ価格が若干高いのだけがネックですよね。。。
もう少し低価格で効果の高い化粧水などがあれば、また試して記事にしてみたいと思います。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
