英語

英語学習向き!最強の動画配信サービス!

こんにちは、タロです!

Amazonプライムビデオ、Hulu、U-NEXTなど、

今や世の中には様々な動画配信サービスが溢れかえっておりますが、

こと英語学習においての最強は「Netflix」です!

今回は、英語学習に最適なNetflixについて解説していきます。

目次

Netfilixについて

Netflixは、190ヵ国以上で1億9300万人の有料メンバーが利用する世界最大級の動画配信サービスです。幅広いジャンルのシリーズやドキュメンタリー、長編映画などに加えて、「Netflixオリジナル」という他社では観ることのできない独占配信コンテンツが大きな魅力です。

「Netflix」における最も視聴されたオリジナルドラマ作品Top 3

1. ストレンジャー・シングス(Stranger Things)/ 約6,400万回
2. アンブレラ・アカデミー(The Umbrella Academy)/ 約4,500万回
3. ペーパー・ハウス(Money Heist)/ 約4,400万回

又、上記のNetflixオリジナル作品以外にも

・愛の不時着(Crash Landing on You)
・梨泰院クラス(Itaewon Class)

などの話題の韓国ドラマもNetflixの独占配信となっています。

Netflixの月額料金プラン

Netflixの料金プランは

「ベーシックプラン    : 800円(税抜)」
「スタンダードプラン : 1200円(税抜)」
「プレミアムプラン    : 1800円(税抜)」

の3つになります。
※それぞれの料金プランの違いは下記をご参照ください。

どのプランにも共通しているサービス
・月額完全見放題(追加料金なし)
・デバイスを選ばず視聴可能(PC、テレビ、スマホ等)

私のおススメは「スタンダードプラン」
画質は「HD画質」のためテレビのような大画面で見ても粗さが目立つことなく綺麗な映像が視聴できます。
また、2台までであれば同時視聴も可能なため、家族や友人とアカウントをシェアすれば
月額約600円の超低価格で利用可能です。

Netflixの作品数

公式では公開されていませんが、ネットで調べてみると...

映画:5,000作品以上
ドラマ:30,000作品以上
アニメ:12,000作品以上

とかなり多くの作品数を配信しております。
音楽番組やバラエティ番組などはあまり配信していませんが、
洋画や海外ドラマの作品数は他社よりも圧倒的に多いため、
英語学習向きのコンテンツが幅広く視聴可能です。

Netflixが英語学習向きな理由

Netflixが他社と比べて英語学習におすすめの理由は
・ほぼすべての作品に英字幕を付けられる
・超便利な再生機能(タップ巻き戻し・字幕オンオフ)
順番に解説していきましょう。

ほぼすべての作品に英字幕を付けられる

Netflixの洋画・海外ドラマのコンテンツ数は他社よりも多いのはご説明しましたが
それ以上に大きな違いは「ほぼすべての作品に英字幕を付けられる」ことにあります。
洋画・海外ドラマはもちろんのこと
作品によってはアニメ「テラスハウス」「あいのり」など
恋愛バラエティ番組にも英字幕に対応しています。
リスニング力を鍛えたり、シャドーイングをする上では海外ドラマの方が有用ですが、その他のコンテンツでも英字幕を付けて日本語の表現を英語で学ぶことも可能です。
自分の趣味や嗜好に合わせて作品を変えながら英語学習を続けることができるのは
動画配信サービスの中ではNetflixだけです。

超便利な再生機能

動画学習する際に気になるのは再生時の機能です。
アプリの操作性が悪いと学習効率も同様に低下します。
その点Netflixなら直感的かつ簡単に操作が可能です。

・タップ巻き戻し機能

スマホで視聴する際にはこの機能がめちゃめちゃ便利です。
スマホの右側を2回タップするだけで

こんな感じで10秒前に巻き戻しをしてくれます。
聞き逃したセリフや覚えたいセリフを何度も簡単に巻き戻し再生することが可能なので
ぜひNetflixを利用する際には使ってみてください。

・字幕のオンオフ

Netflixであれば英字幕のオンオフや音声の切り替えもスムーズです。

Netflixアプリで字幕・吹き替えを設定する時は、動画再生中に画面をタップします。

すると、メニューが表示されるので、画面下にある「音声および字幕」を選択。

「英語音声 + 日本語字幕(字幕)」に設定し直したら終了です。

他社サービスだと設定画面に戻ったり、
そもそも字幕の切り替えができなかったりと面倒なことが多いですが、
Netflixであればものの数秒で変更できちゃいます。

こうしたアプリのユーザビリティの高さが学習効果を最大化してくれます。

まとめ

語学を習得する上でとっても大事なのは継続することですが、
なかなか毎日勉強をし続けることは難しいし、モチベーションを保ちにくいです。
実際、私も「毎日勉強するぞ!」という意識では続けてこれなかったと思います。
海外ドラマや映画を通じて楽しく英語を学ぶというのは、
継続学習のハードルをきっと下げてくれるはずです。
ぜひみなさんもNetflixの動画学習を選択肢の一つとして活用してみてください。
See you later

-英語

© 2023 タロブロ Powered by AFFINGER5