今回はタイトルの通り、アトピーと長年死闘を続けている私が、
これまで試行錯誤した結果、アトピー肌とマッチした最高におすすめのボディソープを紹介させてもらいます。
同じようなアトピーの方や、敏感肌の方でも使えるものだと思いますので、
「今のボディソープが合わないな、、、」と悩んでいる方がいれば、ぜひ一度試していただければと思います。
アトピー/敏感肌さん向けにオススメのボディローションも下記にて紹介しておりますので、合わせてご参考にしていただけたら嬉しいです。
こちらもCHECK
-
-
目次
【アトピーさんにオススメ】絶対に試してほしい市販のボディローション3選
続きを見る
ミノン全身シャンプー
一つ目に紹介するのはミノン全身シャンプーです。
うるおいを奪いすぎない適度な洗浄力で汚れを落とし、
洗いあがりの肌しっとりつるつる、肌あれを防ぐ薬用処方とのことです。
ミノン全身シャンプーの特徴
植物性アミノ酸系で低刺激
肌荒れを防ぐ有効成分配合
アレルギーの原因物質をカット
と肌に非常に優しい設計となっております。
これ一本で頭の上から足先まで全身洗えるため、「頭・顔・身体」と分けなくて済むので、
コスパ良し、省スペース、時短可能という優れものです。
若干泡立ちづらいので、ネットを使うか、泡タイプを買っていただれば解決です◎
肌質を選ばず、どなたでも使えるボディソープかと思うので、
個人的にはこちらを一番おすすめしたいですね。
キュレル 泡ボディウォッシュ
2つ目に紹介するのはこちらキュレルの泡ボディウォッシュです。
低刺激性の泡ボディウォッシュ。
肌の必須成分「セラミド」を守って洗い、潤いを保ってくれます。
キュレル 泡ボディウォッシュの特徴
独自開発のセラミド機能成分
肌荒れを防ぐ消炎剤(有効成分)配合
デリケートな赤ちゃんの肌にも使用可能
特筆すべきはキュレルの一番の強みである「セラミドケア」でしょうか。
ちなみにセラミドとは、肌のバリア機能を正常に働かせるための主役となっている成分です。
キュレルのセラミド機能成分により、セラミドで肌を満たして、
肌のバリア機能の働きを高め、外部刺激で肌荒れしにくい肌を作ることができます。
保湿成分も配合されているので、潤いを残したまま洗い上げてくれます。
ミノンが肌質に合わないな。。。と感じた方は、こちらを試していただければと思います。
DEOCO(デオコ)
最後に紹介するのはこちらのDEOCOです。
ニオイまでキレイに変える、洗うボディケア。
ニオイの元やくすみまで落として、透明感のある肌へということです。
DEOCOについては番外編ということで、
アトピーや敏感肌の方におすすめされていたわけではありませんが、
「全身からJKのような匂いを発することができます」
というパワーワードにのせられて、つい購入させられてしまいました。
※JKは今や死語なのでしょうか。
で、試してみたのですが、意外にも肌に合ったんですよね。
そして、肌質に合っただけでなく、目が覚めたら。。。。。
女子高生の身体(匂い)に変わってしまっていた!!
と全体的に満足度の高いボディソープでした。
抗炎症成分や保湿成分も配合されているようなので、敏感肌向けに作られたわけではなさそうですが、
ミノンやキュレルが肌質に合わなかった方は試していただくのも良いかと思います。
まとめ
今回はアトピー/敏感肌の方におすすめしたいボディソープを紹介させていただきました。
お風呂上りのケアはもちろん大事ではありますが、
ボディソープなどの洗剤もお肌に合うものを吟味し、
様々な角度からアプローチを行うのが、肌質改善への近道です。
アトピーと向き合うことは大変かもしれませんが、一緒に乗り越えていきましょう!
