こんにちは、タロです!
早いものでもう2021年の半分が終わろうとしています。
年を重ねるごとに時の流れが加速して、今ではプッチ神父の存在すらも感じ始めました。
皆さんは光の速さで過ぎた2021年上半期、「買ってよかった!」と思えるものに出会えましたか?
今回は私が2021年に購入した「人生をより豊かにしてくれるアイテム」を紹介したいと思います。
これから買おうか買わまいか悩んでいる人の最後の一押しになれば幸いです。
目次
Apple/Air pods
まさか皆さんの中には未だにひも付きのイヤホンを使っている方はいないと思います。
うちのおばあちゃんもBOSEのワイヤレスヘッドホンです。
Air podsは言わずもがなApple製品との相性が非常に良いワイヤレスイヤホンです。
ワイヤレスイヤホン製品はかなり数が出ていて、どれを買うか迷ってしまうと思いますが、
IPhoneユーザーであればAir pods一択だと思います。
耳に装着するだけでIPhoneと一瞬でリンクしちゃうので接続のストレスが全くありません。
音質に関しても違和感なく綺麗に聞こえます。
ひも付きの最大のデメリットである「知恵の輪現象」が起きないのも大きな利点です。
ワイヤレスイヤホンを買うかどうか悩んでいる皆さん。
この機会にひも付きイヤホンから解放されて、ストレスのない世界に飛び込みましょう。
ダイソン/コードレス掃除機 V10 Fluffy
コードレス繋がりから次に紹介させてもらうのは「ダイソン/コードレス掃除機」です。
※画像はV10のものになります。
私が最初に購入したのはV7というモデルで、ネットなら約3万円でコスパも最強です。
ダイソンの素晴らしさを三つ展開するとすれば。。。
アタッチメントが豊富の高い柔軟性
お手入れ(ごみ捨て)が楽すぎる
つまり・・・
です。
特にお勧めなのが「いつでも気軽に」というところです。
従来の掃除機だとコードを繋げるのが結構面倒ですよね。
だからちょっと気になる場所を少しだけ掃除したいって時も、
まとめて週末でいっか!ってなってしまいがちかと思います。
でもダイソンのコードレスなら!いつでも!気軽に!掃除機を掛けれちゃうんです!
このストレスフリー感は言葉では表せません。。。
毎日の掃除が面倒・億劫だな、そろそろ新しい掃除機にしたいな、と考えている皆さん。
ダイソンとの感動的なお掃除ライフを体感してみてください!
まとめ
今回は2021年上半期に購入した製品の中で、
特に私がおすすめしたいものを紹介させていただきました。
トレンド的には真新しいものではありませんが、
ぜひ購入していただき、日々の生活の生産性を劇的に向上させてください。
