美容/フィットネス

【暗闇フィットネス】b-monster(ビーモンスター)に行ってみた。

こんにちは、タロです!

今更ながら暗闇フィットネスの先駆けであるb-monsterの体験レッスンを受けてきました!

体験したのはコロナ前なので、現在の運営状況とは異なるかもしれませんが、

実際に体験してみての感想を交えて、ご紹介させていただきます。

目次

b-monster(ビーモンスター)とは

そもそもb-monsterって?とご存じのない方に向けて簡単にご説明します。

「暗闇のなか大音量の音楽に身体を委ね、思いっきり身体を動かす」。
b-monsterとは、NYでも最先端の格闘系フィットネス。クラブで踊るような感覚で心身ともにリフレッシュすることができ、楽しみながら本格的なトレーニングが行える、まったく新しいカタチのボクシング・フィットネスです。※公式より

紹介文だけ見るとパリピのためのパリピスポーツのように聞こえます。。。

でも、実際体験してみると、海外ドラマのワンシーンに出てくるようなイケイケな感じではなく、結構ガチなしんどい系フィットネスでした。

それもそのはずで、

b-monsterでは1回45分のトレーニングで約800〜1,000キロカロリーを消費するようです。

これだけのカロリーを45分の短時間で消費できるのはなかなか出来ないと思うので、

短期間で痩せたい!!美しいボデーを目指すんだ!!って方には是非おすすめしたいです。

b-monsterを体験してみての感想

トライアルも含めて1カ月ほど通ってみた感想をまとめてみました。

まずは個人的に良かったところから

・暗くてなんかテンションが上がる。
・暗いから周りの人の目が気にならない。
・滝汗かいてめっちゃ痩せる

思ったより室内は暗く、スペースが確保されているので、周りの人の目を気にすることはありませんでした。

なので、トレーニングにしっかりと集中することが出来ます。

一方で悪いところはこんな感じ

・暗すぎてなにやってるか分からない
・暗すぎてインストラクターを呼びづらい
・初めての人に優しくない

まず暗すぎてなにやってるか正直分かりません(笑)

画像だと分かりにくいかもしれませんが、

中央部分に黒いランウェイみたいなところがあります。

そこをインストラクターが行き来しながらパフォーマンスを行うのですが、

インストラクターは絶えず動いているので、どんな動きをしているのか分かりづらいです。

でもって、恵比寿のスタジオではサンドバッグのタイプが違います。

こんな感じのなんかゲーセンにあるパンチングマシーンみたいなやつです。

トレーニングが始まる前に高さの調整が必要なのですが、まずやり方が分かりません(笑)

分からないのでスタッフを呼びたいのですが、暗すぎて居場所が分からず呼べません(笑)

という負の連鎖に初見の人を陥れるところが残念なポイントでした。

まとめ

最後に簡単にまとめてみます。

おすすめするとしたらこんな方

・短期間で痩せたい方
・ストレスが溜まってる方
・大音量の音楽に包み込まれたい方

個人的に一番おすすめのポイントは、

リズムに乗りながらサンドバッグを思いっきり叩く爽快感です。

想像以上にハードで、へとへとになるんですが、トレーニング終了後の充実感は満載です。

ぜひ、運動不足の身体をどうにかしたいと思っている方!

b-monsterでストレスと共にたるんだ身体を解放していきましょう!

ちなみにトライアルを受けるなら恵比寿以外がおススメです!

See you later

 

-美容/フィットネス

© 2023 タロブロ Powered by AFFINGER5